7月放送予定の日曜劇場『VIVANT(ヴィヴァン)』の視聴率が気になる!!
4月期・日曜劇場の放送開始日すら発表になっていない中、7月期の日曜劇場に堺雅人が主演で帰ってくると発表があり話題になっています。
ドラマ名は、『VIVANT(ヴィヴァン)』で2023年7月放送開始です。
主演級の俳優陣が多く出演し、ストーリーや役柄など、第1話放送まで一切明かされないということでも注目が集まっています。
『半沢直樹』シリーズは、視聴率20%を超える高視聴率を叩き出しましたよね。
早くも視聴率がすごいことになりそうなドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』の視聴率予想をしていきたいと思います。
また、ドラマ『VIVANT』がいつからいつまで全何話放送で最終回の日程も予想していきます。
この記事でわかること
- ドラマ『VIVANT』視聴率がヤバイ?
- ドラマ『VIVANT』いつからいつまで?
- ドラマ『VIVANT』全何話・最終回いつ?
- ドラマ『VIVANT』の原作は?
ドラマ『VIVANT』視聴率がヤバイ?
ドラマ『VIVANT』の平均視聴率は14.4%以上、良くても20%前後ではないかと予想しました。
まだ放送前のため、3つのポイントを参考に平均視聴率を予想してみました。
●日曜劇場の平均視聴率
●放送前の口コミ評判
堺雅人主演 日曜劇場の平均視聴率
堺雅人さんと言えば「半沢直樹」シリーズですよね!
タイトル | 放送期間 | 平均視聴率 |
半沢直樹 2013年版 |
2013年7月7日〜9月22日 | 29.0% |
半沢直樹 2020年版 |
2020年7月19日〜9月27日 | 24.7% |
「半沢直樹」シリーズはかなり視聴率が良かったですね。
「半沢直樹」シリーズの平均は、26.8%ほどになりますね。
日曜劇場の平均視聴率
タイトル | 放送期間 | 平均視聴率 |
Get Ready! | 2023年1月8日〜3月12日 | 9.3% |
アトムの童 | 2022年10月16日〜12月11日 | 9.6% |
オールドルーキー | 2022年6月26日〜9月4日 | 10.4% |
マイファミリー | 2022年4月10日〜6月12日 | 12.9% |
DCU | 2022年1月16日〜3月20日 | 14.4% |
最近の日曜劇場の平均視聴率を参考に、高視聴率だったDCUの平均視聴率14.4%が近そうだなという印象を受けました。
口コミ評判
放送前の「VIVANT」の口コミ評判はかなり良いという印象です。
- キャストが豪華
- キャスト見て期待
- めちゃくちゃ面白そう
- 日曜劇場の集大成のようなキャスト
- ストーリー1話までシークレット気になる
最近のテレビドラマはあんまり見てなかったけど、このキャストを見て期待爆⤴️
#VIVANT pic.twitter.com/x5sehl3y9e
— aao_ooo (@o8_g81) February 27, 2023
VIVANTめっちゃ面白そう…!好きなキャストさんばっかりやん!
でも7月をもう解禁するんや?早めに撮影始めるんかな?— eee (@eeeee_e01271173) February 26, 2023
7月からの日曜劇場!堺さん主演!
日本沈没もネトフリ配信してたから、この作品も是非!!内容まだやけどキャストからして面白そうやから、追いたい!!!🔥 #vivant— naka (@naka_9126) February 26, 2023
堺雅人さんのVIVANT面白そう~~!おしゃれ!7月か!楽しみだなぁ!
— まな (@amaterumiko) February 27, 2023
日曜劇場、次の『ラストマン』も
面白そうですごく楽しみなんだが
さらにその次の『VIVANT』すごいな。
これまで日曜劇場で主役を担ってきた
堺雅人、阿部寛、役所広司に
脇を固めるのは
松坂桃李と二階堂ふみちゃん。
日曜劇場の集大成のようだ。— まめ豆大福 (@love_junkie07) February 27, 2023
7月からの日曜劇場「VIVANT」
堺雅人、阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司の5人のポスター
豪華すぎる…ストーリー1話までシークレットらしい
絶対見よ— kai.y (@kai90611042) March 2, 2023
ドラマ『VIVANT』視聴率がヤバイ?についてまとめると、
●堺雅人主演日曜劇場の平均視聴率→26.8%
●日曜劇場の平均視聴率→14.4%
●放送前の口コミ評判→前評判はかなり良く、第1話はかなり高視聴率な確率が高そう!
ということがわかりました。
最近のドラマはなかなか高視聴率が厳しい傾向のため、平均視聴率は14.4%以上で、良くても20%前後と予想しました。
ドラマ『VIVANT』いつからいつまでの全何話?最終回の日程も!
ドラマ『VIVANT』の放送日を予想しました。
いつまで?・・・2023年9月17日
全何話?・・・全10話と予想
最終回はいつ?・・・2023年9月17日
理由は、過去の日曜劇場の話数や放送日程から予想しました。
タイトル | 放送日 | 話数 |
Get Ready! | 2023年1月8日〜3月12日 | 全10話 |
アトムの童 | 2022年10月16日〜12月11日 | 全9話 |
オールドルーキー | 2022年6月26日〜9月4日 | 全10話 |
マイファミリー | 2022年4月10日〜6月12日 | 全10話 |
DCU | 2022年1月16日〜3月20日 | 全9話 |
半沢直樹 2020年版 |
2020年7月19日〜9月27日 | 全10話 |
半沢直樹 2013年版 |
2013年7月7日〜9月22日 | 全10話 |
上記では、直近の日曜劇場の放送期間や話数をまとめてみました。
ということで、ドラマ『VIVANT』は2023年7月16日放送開始と予想しました。
●堺雅人主演「半沢直樹」シリーズも全10話
ということで、ドラマ『VIVANT』は全10話と予想しました。
●全10話
とした場合、ドラマ『VIVANT』の最終回は2023年9月17日と予想しました。
ドラマ『VIVANT』の原作は?ヴィヴァンの意味は?
ドラマ『VIVANT』の原作はなく、福澤克雄が原作を手掛けるオリジナルドラマということです。
福澤克雄は、『半沢直樹』で演出を務めていたため、どんな演出になるのか注目が集まっています。
また、原作はないオリジナルストーリーですが、ドラマ『VIVANT』は、第1話の初回放送までストーリーや、役柄についての発表をしないそうです。
ティザームービーでは、堺雅人さん、阿部寛さん、二階堂ふみさん、松坂桃李さん、役所広司さんという豪華なキャストが出演することは明かされています。
そのため、主役級がたくさん出ていると話題になっていて、かなり期待できそうなドラマだなという印象を受けました。
ドラマ『VIVANT』のヴィヴァンの意味は、生きている、命のあるという意味です。
ドラマのキャッチコピーが「敵か味方か、味方か敵か。」という意味深ですよね。
限界突破! アドベンチャードラマということで、楽しみにしたいと思います!!
まとめ
この記事では「VIVANTドラマ視聴率ヤバイ?いつからいつまでの全何話?最終回の日程も!」と題してお送りしました。
ドラマ『VIVANT』は、放送前の口コミ評判も良いことがわかりました。
日曜劇場の過去の平均視聴率を調査しても10%は超えていることが多いですが高視聴率は厳しい傾向です。
なので、ドラマ『VIVANT』の平均視聴率は14.4%以上で、良くても20%前後と予想しました。
ドラマ『VIVANT』は7月16日からスタートし、全10話で最終回は9月17日と予想しました。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント