Kアリーナ横浜アクセス悪い?スムーズな帰宅は可能?混雑を回避する裏技大公開!

イベント・おでかけ
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

結論から言うと、帰りは「新高島駅」か「みなとみらい駅」へ向かう方がスムーズ!

Kアリーナ横浜は、2023年9月にオープンしたばかりのピカピカの新アリーナ。

しかし、その人気ゆえに、アクセスや混雑が課題となっているようです。

そこで今回は、Kアリーナ横浜の現状と、混雑を回避してスムーズに帰宅するための裏技を大公開します!

新高島駅は利用者が少なく比較的混雑しにくいですが、みなとみらい駅の方が電車の本数も多いため横浜駅まで行くなら、状況によってはみなとみらい駅の方が良いです。

混雑回避して帰宅できた方法など横浜駅・新高島駅・みなとみらい駅を利用する場合に分けて、口コミよりご紹介していきます。

Kアリーナ横浜の最寄り駅は、みなとみらい線「新高島駅」とJR「横浜駅」です。

しかし、新高島駅は周辺に商業施設が少ないため、イベント開催時は駅周辺が混雑しやすいという問題があります。

横浜駅からは徒歩約9分とアクセスは良好ですが、イベントによっては駅からアリーナまで長い行列ができることもあります。

便利な位置にありながら、ライブやイベント終了時には激しい人の流れにより1時間以上かかることが珍しくありません。

この問題は、規制によるもので、歩行者の安全を守るために設けられているため、改善が困難な側面もあります。

混雑問題

更に、退場時の混雑は「地獄のような」と表現されるほどです。

特にイベント終了後の40〜50分は、会場周辺では著しく混雑します。

この混雑の原因の一つが、横浜駅方面へ向かうルートの限られた出口と狭い歩道です。

これにより、観客は長い列を作りながらゆっくりとしか進めない状況になります。

運営会社と横浜市はこの問題に対し、混雑緩和のための複数の新たなルート案内を検討していますが、高島水際線デッキの整備など完了するまでにはまだ時間がかかりそうです。

歩行者デッキ「高島水際線デッキ(仮)」は、2024年11月ごろの完成予定だそうです。

地元の住民からは、賑わいを好意的に捉える声もあれば、予想外の混雑に戸惑う声も多く聞かれます。

運営会社は、これらの不満に対し公式に謝罪し、今後の改善策を模索中であることを明らかにしています。

Kアリーナ横浜のスムーズに帰宅する方法

口コミより、Kアリーナ横浜からスムーズに帰宅するには、「新高島駅」か「みなとみらい駅」を利用する方が良いということがわかりました。

横浜駅へ向かう方が非常に多く、新デッキが完成するまでは、横浜駅を利用する方も、一旦「みなとみらい駅」まで向かった方が良いでしょう。

みなとみらい駅なら電車の本数も多いので、時間をかけて横浜駅まで歩くより、時短になります。

どうせ横浜で乗り換える必要があるなら 1番の最寄り駅である新高島駅に行って、みなとみらい線 もしくは、みなとみらい駅に行って みなとみらい線 ※新高島駅は各駅停車しか止まらないため、 みなとみらい駅の方が本数が倍になるため、みなとみらい駅と言う選択肢

引用元:Yahoo!知恵袋

 

横浜駅を利用する場合

  • 「高島中央公園北」信号渡り駅方面→直進→エスカレーター→遊歩道→日産が早い
  • 「高島中央公園北」横断歩道を渡る→新高島駅方面へ→「とちのき通り西」横断歩道渡る→
    京急本社ビル前を通る→横濱ゲートタワー方面の歩道橋を渡る→横浜駅東口改札口方面への抜け道
  • バスを使う:高島中央公園のバス停からベイサイドブルーに乗る→横浜駅まで5分
    (土日は終バスが20:03なので、間に合えば早くて便利!)

新高島駅を利用する場合

  • 帰りは横浜駅より新高島駅かみなとみらい駅へ向かう方がスムーズ
  • 新高島駅の利用者は比較的少ないので公道に出てしまえばスムーズに移動できる

Kアリーナに一番近い最寄駅が『新高島駅』で、混雑が一番少ないようですが、各駅停車しか止まらないので要注意ですね。

みなとみらい駅を利用する場合

  • 横浜駅方面は激混みなので、みなとみらい駅か桜木町駅向かう方が早い
  • みなとみらい駅なら横浜駅方面の電車にほぼ座れる
  • みなとみらい駅から空いてる通勤特急乗れるから快適
  • 高島中央公園を横切って直進→みなとみらい駅にスムーズに行ける
    (Kアリーナ階段を降りた後は15分ほどで駅に到着できる)

アンパンマンミュージアムの横は、行きは通れますが帰りは封鎖されているので通行できません。

Kアリーナ横浜の退場時の混雑回避方法

時間をずらして帰る

イベント終了直後は混雑がピークになるため、少し時間を置いてから退場するのもオススメ!

30分~1時間程度時間があれば、混雑がだいぶ緩和されます。

すずかけ通りから駅へ向かう

恐らく、とちのき通りを駅方面へ歩く方が多いので、もし混雑していて進まないようなら、すずかけ通りまで南下して駅へ向かうと混雑回避できます。

新デッキ完成で緩和

新デッキが完成すれば、横浜駅方面へのルートが新たに確保できるのでかなり混雑が緩和されることになるでしょう。

ただ、予定では2024年秋頃に完成とのことでもう暫くかかりますね。

 

 

まとめ

Kアリーナからスムーズに混雑回避して帰るためには横浜駅ではなく、新高島駅かみなとみらい駅を使うのがおすすめということがわかりました。

また、ライブ終了後7階のバーで時間を潰してから帰宅する方も多いようです。

Kアリーナ横浜でのライブやイベントに参加する際は、アクセスや混雑問題が顕著になることが多々あります。

特に、横浜駅までの退場時の混雑は、多くの来場者にとって最大の課題となっています。

また、これからの改善策として高島水際線デッキの整備が完了すれば、新たなアクセスルートが確保され、混雑緩和が期待されます。

あわせて読みたい
Kアリーナ横浜と横浜アリーナの違いを解説!キャパや座席についても!
Kアリーナ横浜の座席と見え方!ライブではどう見えるか調査!
Kアリーナ横浜周辺ホテル!徒歩圏内や格安のオススメ宿は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました