すき家の新メニュー『炭火焼きほろほろチキン牛丼』が2022年12月21日(水)より販売されました。
この「炭火焼きほろほろチキン」は、かなり人気があるみたいなんです!!
そんな人気の「炭火焼きほろほろチキン」が牛丼とコラボした『炭火焼きほろほろチキン牛丼』、なんて贅沢なメニューなの?という感じがしますよね。
そこで、『炭火焼きほろほろチキン牛丼』がいつまで食べられるか気になったので販売期間を調査してみました!
また、口コミやカロリーについてもご紹介していきますね。
すき家のほろほろチキン牛丼いつまで?
2023年1月下旬ごろまで販売していると予想した理由は2つあります。
・すき家の最近販売されたメニューの販売期間を参考
・人気度と他のメニューの兼ね合い
それでは、最近販売されたメニューの販売期間を見てみましょう。
■炭火焼きほろほろチキンカレー■
同じく、以下の炭火焼きほろほろチキンシリーズは2022年11月30日(水)に販売開始しています。
販売期間:未定
販売終了日は未定ということですが、2022年12月24日現在時点でまだ販売しています。
・シチューソース炭火チキンカレー
・ファイヤー炭火チキンカレー」
■食べラー・メンマ牛丼■
2022年11月16日(水)から販売開始されていました。
販売期間:約1ヶ月
以下の口コミを見ると、「食べラー・メンマ牛丼」は、1ヶ月ほどで販売終了してしまったということですね。
すき家食べラーメンマ21日朝9時までだって……
次は白髪ネギらしい
— 日替わり投法のドリラーよ っ し ー (@driller_yossi_) December 20, 2022
■牛すき鍋定食■
発売日は11月1日で、2022年12月24日時点でまだメニューにありました。
販売期間:3ヶ月(予定)
調べてみると、販売終了は2023年1月下旬頃を予定しているそうです。
【本日】すき家に冬がやってきた! 定番「牛すき鍋定食」が今年も登場 https://t.co/gXLdutaozr
— abone (@abone4949) November 1, 2022
すき家のメニューは、1ヶ月から3ヶ月ほどはメニューにあるようですね。
今回の『炭火焼きほろほろチキン牛丼』も1〜3ヶ月の間でしょう。
そして、人気度と他のメニューの兼ね合いについてですが、炭火焼きほろほろチキンは大変人気で、炭火焼きチキンの単品でも販売があります。
なので、牛丼に合わせたければ単品を買えばいいという発想もできますよね。
また、先に販売された炭火焼きほろほろチキンカレーがかなり人気のため、どちらかをメニューに残す場合、牛丼とコラボした方が先に終了するのではないかと予想しました。
以上のことから、『炭火焼きほろほろチキン牛丼』は1〜2ヶ月の、2023年1月下旬ごろまでの販売と予想しました。
すき家のほろほろチキン牛丼口コミ
すき家の『炭火焼きほろほろチキン牛丼』の口コミをまとめてみました。
美味しいという評価口コミ
- 焦げ目が香ばしくて美味しい
- 豪快でボリュームある
- 柔らかくて美味しい
- カレーもいいけど牛丼コンボも良い
- 牛丼かチキンどっちがメインかわからないくらいチキンが大きい
「炭火焼きほろほろチキン牛丼・並盛(720円)」
すき家の人気メニュー。
炭火焼きの焦げ目と鼻から抜ける香ばしい香りが特長の柔らかいチキンをトッピングした、豪快でボリューム満点な牛丼です。
大きな骨付きチキンはカレー味、レッドオニオンの甘酢和えが付いています。 pic.twitter.com/YfstoIH3de— 進撃のグルメ@コンビニ新商品(セブン・ローソン・ファミマ)@口コミで話題のグルメブロガー (@rekishichosadan) December 23, 2022
すき家の炭火焼きほろほろチキン牛丼をいただきましたー!!
チキンが柔らかいというか、柔らかすぎでギリギリ現状維持している感じ😋
美味しかったー!😁
#すき家 pic.twitter.com/CMJUuFXizy— アギネス (@agag1211556) December 23, 2022
すき家にて、チキン牛丼とたまごセットを注文…みそ汁は腎臓をいたわってなめる程度にした。そっと箸で寄せただけなのに、ホロホロ鳥の肉がほぐれていき、すごく柔らかいです。牛肉は生卵に絡めて醤油は不要。全体的にピリッと少し辛みがあっておいしゅうございました😊 pic.twitter.com/qTDcbWdvk2
— てとらぽっと (@TgtggClQmTJIusg) December 22, 2022
川口産業道路 すき家
ほろほろチキン牛丼
カレーもいいけどこれも美味い😋 pic.twitter.com/kiJMpIwUow— えがら☆冬コミは一般参加ですまた来年よろしくです (@egara) December 21, 2022
すき家1186日目
炭火焼きほろほろチキン牛丼 並 650円
(すきパス-70円)
みそ汁 80円友達紹介1人 +500
残りポイント 659,290
(前回比-230)すき家の新作牛丼、骨付きチキンて
もうどっちがメインかわからんくて草トリコの料理ですやんhttps://t.co/ujWUvMlIbm pic.twitter.com/hFL6aE4XuH
— マナリス@テレ朝『激レアさん』出演した人🌕 (@manarisu9475) December 22, 2022
柔らかくて、本当にほろほろという声がとても多かったです。
微妙・まずいという口コミ評価
- 牛丼はいらない、チキン丼が良かった
- 解凍されてなくシャリシャリ
- 肉が赤くてヤダ
- ファイヤー炭火チキン牛丼のネーミングが紛らわしい
(チキンが辛いのかと思ったらカレー味だった)
この間すき家の牛&ほろほろチキン丼を食べたんですが、感想としては「チキンオンリーの丼を出してくれ……」でした。美味しかったです
— 菜介@冬コミ金曜東ハ06b (@nas_I5) December 23, 2022
川口駅のすき家で”ほろほろチキン”ツマミで頼んだけど 解凍されてなくシャリシャリ しかも肉も赤いし 舐めてるの?全部残した 金捨てた気分 二度と行かない
#すき家 #ほろほろチキン pic.twitter.com/G1Dg9LRy2n— 萌ぇ萌ぇきょんすぃ~ (@MoeMoeJiangshi) December 21, 2022
夕食は、すき家でファイヤー炭火チキン牛丼とサラダセット(豚汁変更)1070円を食べたのですが、完全にネーミングに騙されました。😡
ファイヤーと書かれているので、当然辛いと思ったら、単にタンドリンチキン風味で全く辛く無く、豚汁に七味を入れた方が辛かった位でした。 pic.twitter.com/GmZJmvfm2U— kei (@kei320713) December 21, 2022
すき家には申し訳ないけど、炭火焼ほろほろチキンに吉野家かCoCo壱のカレーかけて食べたい
と思ってたらまさかのカレー抜き登場
これ買って鳥だけ冷凍しといて吉野家のカレーかけて食べよ!牛と鶏がWで味わえる!すき家の「 炭火焼きほろほろチキン牛丼」発売 https://t.co/TaSAOuCvHr
— える (@elle_shibafu) December 21, 2022
ちゃんと解凍されていなかった、肉が赤かった、という声がありました。
店舗によって、提供するときの差があるのかもしれませんね。
また、炭火焼きほろほろチキンカレーを食べたいけど、すき家のカレーが好みじゃない方が「炭火焼きほろほろチキン牛丼」に他社のカレーをかけれるから良いという人もいました。
口コミを見ると、ほとんど良い評価なので、牛と鶏のコンボで贅沢な『炭火焼ほろほろチキン牛丼』を一度は試してみたいと思います。
すき家のほろほろチキン牛丼のカロリー
すき家の『炭火焼きほろほろチキン牛丼』の3種についてカロリーをまとめてみました。
並盛 | (ごはん)大盛 | |
炭火焼きほろほろチキン牛丼 | 879kcal | 1,017kcal |
シチューソース炭火チキン牛丼 | 908kcal | 1,047kcal |
ファイヤー炭火チキン牛丼 | 921kcal | 1,060kcal |
同じ炭火焼きほろほろチキンを使った「炭火焼きほろほろチキンカレー」並盛が947kcalになりますので、牛丼と合わせた方がカロリーは少し低いですね。
もちろん、この炭火焼きほろほろチキンシリーズ3種とも単品での購入も可能ですし、テイクアウトもできます。
晩酌のおつまみとしても良さそうですよね。
まとめ
この記事では『すき家ほろほろチキン牛丼いつまで?口コミやカロリーについても!』と題してお送りしました。
販売期間がいつまでかを予想しましたが、過去の新メニューの販売期間や他のメニューとの兼ね合いを考慮すると2023年1月下旬ごろまでと予想しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント