ナブテスコ「未来人ナブテス子篇」が2022年10月から放送されています。
近未来のような格好をしている女優さんが印象的なCMです。
ナブテスコのCMを見て気になった方もいるのではないでしょうか?
ナブテスコの2022年のCMに出演している女優(子役)は、近藤華(こんどう はな)さんです。
そこで、今回、ナブテスコ「未来人ナブテス子」篇に出演している近藤華さんについて以下のことをまとめてみました。
- 近藤華のプロフィール
- 近藤華のインスタ
- 近藤華の学歴
- 近藤華の経歴
ナブテスコCM2022の子役・近藤華のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
近藤華のプロフィール
名前:近藤 華(こんどう はな)
生年月日:2007年8月6日
年齢:15歳(2022年10月時点)
出身地:東京都
趣味:アニメーションを描くこと
所属事務所:トップコート
家族構成:母・父・妹
近藤華さんの母親は料理研究家の近藤幸子さんで、父親は映像ディレクターをしています。
料理研究家のお母さんを持っているということで、華さんもお手伝いをしているかも知れませんね!
近藤華さんの母親で料理研究家の近藤幸子さんは、この方です。
近藤華さんはお母様似なのかなという気がします。
この投稿をInstagramで見る
また、近藤華さんにはあかりちゃんという6歳離れた妹さんがいらっしゃいます。

出典:woman excite
お母さんの近藤幸子さんを取り上げた雑誌や記事に、姉妹が小さい頃は度々登場していたようです。
近藤華さんは、妹さんにとってもきっと自慢の姉でしょうね。
趣味にアニメーションを描くこととありますが、近藤華さんは、アニメーションを描くことがとても上手なんです。
この投稿をInstagramで見る
中学生の女の子が描いたアニメーションとは思えませんよね。
才能がありますね!!
父親が映像ディレクターの仕事をしている影響もあるのか、近藤華さんも、映像制作やアニメーション、イラストを描くのがとても上手ですね。
ナブテスコCM2022の子役・近藤華のインスタがかわいい!
この投稿をInstagramで見る
どこか物思いな表情が素敵ですね!
この投稿をInstagramで見る
モノクロで表情が豊かですね。
さすが女優さんといった感じがします。
ナブテスコCM2022の子役・近藤華の学歴出身校はどこ?
近藤華さんの学歴を調べましたが、中学校や小学校の情報がなく、分かりませんでした。
ただ、近藤華さんの母親が江東区の清澄白河の自宅で料理教室「おいしい週末」を主宰していることから、その付近だとは考えられます。
現在は芸能活動もされていますので、通っている中学校は芸能活動可能な私立の中学校の可能性もありそうです。
以下の制服は、衣装か、通っている中学校の制服なのかはわかりませんが、私立っぽい制服ですね。
この投稿をInstagramで見る
現在15歳ということで、今後の進路ですが、近藤華さんは、芸能活動をしていることから、芸能人が多く通う堀越学園や目黒日本大学高等学校などに進む可能性が高いです。
ですが、これといって情報がないので、あくまでも推測です。
ナブテスコCM2022の子役・近藤華の経歴
以下で、近藤華さんのデビューのきっかけや経歴をまとめています
近藤華さんのデビューのきっかけや憧れている女優は誰なのか?
近藤華さんは、2021年4月に芸能界デビューしています。
父親が映像ディレクターをしていることから、父親の勧めもあり、そして女優の杏さんに憧れていたので、自分で履歴書を書いて事務所に送ったとのことです。
過去のインタビューで、「杏さんはいろいろなことをやられているので、自分もいろいろなことができる女優になりたい。」と話していました。
まだ1年と少ししか経っていませんが、存在感があり、活躍していますよね!
きっと履歴書を書いたときは、緊張したり、勇気を出したんでしょうね。
早い段階で自分のやりたいことを見つけた近藤華さん。
今後がますます楽しみですね。
近藤華の主な出演作品
ここで、近藤華さんの主な出演作品を紹介します。
■資生堂150周年記念CM
■三井のリハウス
舞台
■北斗の拳のミュージカルにリン役で出演予定
MV
■菅田将暉「ギターウサギ」のMVに出演
CMでは、ナブテスコの他に資生堂と三井のリハウスに出演しています。
資生堂のCMでは、最後のあたりに、少し出ていますね。
三井のリハウスのCMは、宮沢りえさんの娘役を演じています。
確か、マクドナルドのCMにも木村佳乃さんの娘役で出演されていた気がします。
まとめ
今回は、ナブテスコの2022年のCMに出演している近藤華さんのプロフィール、経歴、インスタを見てきました。
CMで活躍している印象がありますね!
2007年生まれの15歳、これからの活躍が楽しみですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント