マック油淋鶏チキンいつまで?辛い?口コミを調査!カロリーについても!

グルメ
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2023年2月1日(水)より、マクドナルド(マック)から初のアジアンフェアということで3種類のバーガーが登場します!

ラインナップは「油淋鶏(ユーリンチー)チキン」「担々ダブルビーフ」「スイートチリシュリンプ」とどれも美味しそうなメニューですよね!

そこで、今回は「油淋鶏(ユーリンチー)チキン」はいつまで販売されるのか、口コミやカロリーについても調査してみました。

この記事でわかること

・マックの油淋鶏チキンいつまで販売?
・マックの油淋鶏チキンの販売時間
・マックの油淋鶏チキンの口コミ
・マックの油淋鶏チキンのカロリー
・マックの油淋鶏チキンの値段や販売店舗

 

 

スポンサーリンク

マック油淋鶏(ユーリンチー)チキンいつまで?

マックの油淋鶏チキンの販売期間は2023年2月1日(水)〜3月上旬となります。

販売時間は、午前10時30分~閉店までとなります。

また、朝マックでの販売はありませんのでご注意くださいね。

販売店舗は全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)となります。

マクドナルド店舗検索はこちら

 

 

マック油淋鶏チキン辛い?口コミを調査!

油淋鶏は中華料理なので、辛いのでは?という声もあるようなので口コミを調査してまとめてみました。

  • 辛いの苦手な人でも食べられる
  • 甘酸っぱいソース好みが分かれそう
  • 酸っぱいのが苦手な人は好きじゃないかも
  • チキンならチキンタツタの方がいい
  • トマトと相性がいい
  • ほぼテリヤキ
  • 味が濃すぎる
  • 手や口が汚れやすいから注意
  • レギュラーメニューにしてほしい
  • テリヤキと変わらない

 

 

マック油淋鶏チキンの口コミをまとめると、辛さはなさそうですね。

また、テリヤキに近いという口コミが多かったように感じました。

期間限定なのが残念という声もあったので、まだ食べてない人には期待大ではないでしょうか。

 

 

 

 

マック油淋鶏チキンカロリーや値段は?

油淋鶏チキンのカロリーは?

マックの油淋鶏(ユーリンチー)チキンのカロリーは538kcalです。

 

口コミでは、テリヤキに近いという声が多かったので、テリヤキ系とカロリーを比較してみましょう。

てりやきチキンフィレオ:497kcal

てりやきマックバーガー:489kcal

比べてみると、油淋鶏チキンの方が少しカロリーが高めですね。

 

カロリーを気にされる方は、セットのポテトをやめてサラダにすると良いかもしれません。

 

油淋鶏チキンの値段は?

油淋鶏チキンの単品の値段は440円です。

マクドナルドも1月から値上げをしていますので、期間限定メニューでこの価格ならそれほど高くはないのかなという気がします。

今回の新作バーガーの中でも1番お手頃で試しやすい価格帯ではないでしょうか。

 

マックスイートチリシュリンプいつまで?口コミやカロリーも調査!

マックスイートチリシュリンプいつまで?口コミやカロリーも調査!
マクドナルド(マック)新作バーガー『スイートチリシュリンプ』いつまで販売しているの?販売時間、口コミ、カロリー、価格、販売店舗についてもご紹介しています。また、マックカードがもらえるキャンペーンのご紹介もしています。

 

 

 

まとめ

この記事では「マック油淋鶏チキンいつまで?辛い?口コミを調査!カロリーについても!」と題してお送りしました。

マックの油淋鶏チキンの販売期間は2023年2月1日(水)〜3月上旬です。

口コミを調査すると、辛いという声はなく、テリヤキに近いという意見が多かったです。

甘酸っぱいのが好みが分かれそうということもわかりました。

油淋鶏チキンカロリーは538kcalということがわかりました。

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました