LiSAさんが2023年9月より、全国ホールツアー「LiVE is Smile Always~LANDER~」を開催すると発表しました!
今回のツアーは全国14会場で19公演が行われるそうですが、LiSAさんは年々人気が上昇していて、チケットの当選倍率が気になりますよね。
そこで、どれだけチケットが入手困難なのかチケットの当選倍率を調べてみたいと思います。
また、ライブの日程や会場、チケットの申し込み方法などもご紹介していきますね。
この記事でわかること
・LiSA全国ツアー2023 当選しやすい会場
・LiSA全国ツアー2023 日程と会場
・LiSA全国ツアー2023 収容人数
・LiSA全国ツアー2023 会場近くのホテル
・LiSA全国ツアー2023 チケット申込方法
LiSA全国ツアー2023の当選倍率は?
今回予想した当選倍率は、18.31倍〜24.42倍となりました!
なぜそのような予想になるかというと、下記の公式があるのです。
順番に説明していきますね。
収容人数と日程
まず、収容人数を求めます。
LiSAさんの全国ツアー2023が開催される会場の収容人数一覧は以下の通りです。
日程 | 会場 | キャパ |
2023年9月30日(土) | 千葉県 森のホール21 | 1,955 |
2023年10月1日(日) | 千葉県 森のホール21 | 1,955 |
2023年10月8日(日) | 福岡県 福岡サンパレス ホテル&ホール | 2,316 |
2023年10月9日(月・祝) | 熊本県 市民会館シアーズホーム夢ホール (熊本市民会館) |
1,591 |
2023年10月14日(土) | 愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール | 3,012 |
2023年10月15日(日) | 愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール | 3,012 |
2023年10月20日(金) | 新潟県 新潟県民会館 | 1,730 |
2023年10月21日(土) | 群馬県 高崎芸術劇場 | 2,027 |
2023年10月28日(土) | 石川県 本多の森ホール | 1,707 |
2023年11月3日(金・祝) | 広島県 広島文化学園HBGホール | 2,001 |
2023年11月5日(日) | 愛媛県 西条市総合文化会館 | 1,152 |
2023年11月24日(金) | 北海道 函館市民会館 | 1,370 |
2023年11月26日(日) | 北海道 札幌文化芸術劇場hitaru | 2,302 |
2023年12月1日(金) | 大阪府 フェスティバルホール | 2,700 |
2023年12月2日(土) | 大阪府 フェスティバルホール | 2,700 |
2023年12月 9日(土) | 宮城県 仙台サンプラザホール | 2,700 |
2023年12月10日(日) | 宮城県 仙台サンプラザホール | 2,700 |
2023年12月16日(土) | 東京都 東京ガーデンシアター | 8,000 |
2023年12月17日(日) | 東京都 東京ガーデンシアター | 8,000 |
ー | ー | 52,930 |
収容人数は52,930人とわかりましたので、申込数を予想します。
チケット申込数
LiSAのファンクラブ会員数が不明なため、申込数の目安として、Twitterのフォロワー数を利用します。
LiSAの公式Twitterのフォロワー数はは2023年1月下旬時点で161.6万人です。
ツアーは全国14会場を回りますが、ほぼ週末や祝日開催なので、このうちの3割〜4割がチケットを申し込むと仮定します。
さらに、今回は1人あたり2枚のチケットを申し込むと仮定して算出してみます。
161.6万人×0.3〜0.4×2=96.96万人〜129.28万人
すると、チケットの申し込み数は96.96万人〜129.28万人と算出できました。
チケット当選倍率は?
では公式に仮定した応募数と会場の収容人数の合計を入れてみましょう。
なので今回は、18.31倍〜24.42倍と予想しました。
LiSA全国ツアー2023の当選しやすい会場は?
当選倍率が10倍を超えると当選は難しそうですが、会場によっては応募数が下がるともいわれています。
その条件は下記の通りです。
*ツアー中頃に開催する会場
*大都市を離れた地方の会場
*地方:人口100万人の都市がない県
各会場がいくつ条件に当たるか、まとめてみましょう。
まず平日開催は、以下の会場になります。
2023年11月24日(金)北海道 函館市民会館
2023年12月1日(金)大阪府 フェスティバルホール
2番目のツアー中頃ですが 以下の会場が該当します。
最後に地方の会場ですが、以下の都市がいずれも人口100万以上の都市がない都道府県に該当します。
2023年10月1日(日)千葉県 森のホール21
2023年10月9日(月・祝)熊本県 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
2023年10月20日(金)新潟県 新潟県民会館
2023年10月21日(土)群馬県 高崎芸術劇場
2023年10月28日(土)石川県 本多の森ホール
2023年11月5日(日)愛媛県 西条市総合文化会館
2023年11月24日(金)北海道 函館市民会館
ということで、3つの条件を擦り合わせてみると、以下の2会場が当選しやすい会場ということがわかりました。
・2023年10月20日(金)新潟県 新潟県民会館
・2023年11月24日(金)北海道 函館市民会館
ただ、これも参考程度にしてもらえればと思います。
LiSA全国ツアー2023の会場近くのホテル
チケットを入手した場合に備えて、早めに宿泊先も確保しておきましょう。
会場に近いホテルをご紹介します!
千葉県・森のホール21
福岡・福岡サンパレスホテル&ホール
熊本県・市民会館シアーズホーム夢ホール
愛知・名古屋国際会議場 センチュリーホール
新潟県・新潟県民会館
群馬県・高崎芸術劇場
石川県・本多の森ホール
広島・広島文化学園 HBG ホール
愛媛県・西条市総合文化会館
北海道・函館市民会館
北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru
大阪・フェスティバルホール
宮城・仙台サンプラザホール
東京都・東京ガーデンシアター
チケット入手してからだと、安くて近い距離のホテルが取りにくくなってしまうので早めに予約しましょう。
LiSA全国ツアー2023のチケット申し込み方法
LiSA全国ツアー2023のチケット申し込み方法は以下の通りです。
終了:FC先行受付(抽選)
FC先行受付は終了しました。
LiSAの全国ツアー「LiVE is Smile Always~LANDER~」の受付期間は
1月20日(金)21:30~2月5日(日)23:59まで
となっています。
受付は以下から行ってください。
※申し込み枚数は1人4枚までです。
※チケット料金は、指定席・8,800円(税込)来場者特典付
当落結果確認期間:2月11日(土)13:00~2月14日(火) 18:00
終了:オフィシャル先行受付
オフィシャル先行受付は終了しました。
受付期間:2023年2月13日(月)12:00~3月5日(日)23:59まで
オフィシャル先行受付申し込みはこちら
※申し込み枚数制限は、各公演により異なりますので申し込みページでご確認ください。
当落結果確認期間:2023年3月11日 (土)13:00~3月13日(月) 18:00
終了:ファミリーマート先行受付
ファミリーマート先行受付は終了しました。
受付期間:2023年3月14日(火)12:00~3月28日(火)23:59まで
ファミリーマート先行申し込みはこちら
当落結果確認期間:2023年4月1日(土)13:00~
終了:プレオーダー受付
プレオーダー受付は終了しました。
受付期間:4月1日(土)12:00~4月9日(日)23:59まで
抽選結果確認:4月13日(木)13:00~
プレオーダー申し込みはこちら
終了:Blu-ray&DVD購入封入先行受付
Blu-ray&DVD購入封入先行受付は終了しました。
受付期間:2023年4月18日(火)12:00~4月24日(月)23:59まで
抽選結果確認:2023年4月27日(木)13:00~4月29日(土)18:00
申込はこちら
申し込みには、商品に封入されているシリアルナンバーが必要です。
終了:2次プレオーダー受付・新潟会場のみ
2次プレオーダー受付は終了しました。
受付期間:2023年5月1日(月)12:00~5月14日(日)18:00まで
申し込みはイープラスで!
受付期間:2023年5月10日(水)11:00~5月16日(火) 11:00まで
申し込みはチケットぴあで!
受付期間:2023年5月8(月)12:00 ~ 5月16日(火) 23:59まで
申し込みはローチケで!
プレリザーブ受付・北海道会場のみ
受付期間:2023年5月13日(土)11:00~5月18日(木) 11:00まで
申し込みはチケットぴあで!
受付期間:2023年5月17日(水)12:00~5月23日(火) 23:59まで
申し込みはローチケで!
受付期間:2023年5月15日(月)12:00~5月23日(火)18:00まで
申し込みはイープラスで!
一般販売
一般販売は、2023年6月10日(土)10:00〜となっています。
・イープラス(全公演) https://eplus.jp/lisa2023/
・ローソンチケット(新潟/北海道のみ) https://l-tike.com/
・チケットぴあ(新潟/北海道のみ) https://t.pia.jp/
5/12時点で一般販売についての詳細はわかっておりません。
LiSAさんのライブチケットは、通常FC先行の次はオフィシャル先行→eplus先行(ファミリーマート先行)→一般となるようです。
現在、ファミリーマート先行受付は終了し商品封入先行受付も終了したため、そろそろ一般販売されると予想しています。
ただし、倍率が高いと思われるので、FC会員であればチャンスが増えるということですね。
梅ちゃん。さん 2019/7/8 23:13
リサラボ 先行(ファンクラブ) ↓ オフィシャル先行 ↓ eplus特別先行 or ファミリーマート先行 ↓ 一般発売 ↓ リセール抽選 の流れです。 ファンクラブだと チャンスが一回増えます。 平日の地方公演は チケットが取りやすいと 聞いたことがあります。引用元:Yahoo!JAPAN知恵袋
まとめ
今回は「LiSA全国ツアー2023の当選倍率は?チケット申し込み方法も!」と題してお送りしました。
会場の収容人数や申込数を予想し、当選倍率は18.31倍〜24.42倍と予想しました。
かなり高倍率となりましたね。
また、当選しやすい会場や、会場近くのホテル、チケット申し込み方法もご紹介しました。
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント