ラストマンドラマ視聴率ヤバイ?いつまで放送で全何話?最終回の日程も!

ドラマ・映画
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

福山雅治さんと大泉洋さんがタッグを組んだドラマ『ラストマン〜全盲の捜査官〜』が2023年4月23日21時よりTBS日曜劇場でスタートします。

福山雅治さんが盲目のFBI捜査官を演じ、大泉洋さんが孤高の刑事を演じるという、最高で最強のバディが作るエンターテイメント刑事ドラマ。

「ふたりなら、無敵。」というフレーズがなんとも気になるドラマです。

普段から親交のあるお2人のドラマということでも話題ですが、視聴率もヤバイ気がしますね。

さらに、キンプリの永瀬廉さんの出演も決まったそうなので、ますます視聴率が気になるところです。

そこで今回は

  • ドラマ『ラストマン』視聴率がヤバイ?
  • ドラマ『ラストマン』全何話・最終回いつ?
  • ドラマ『ラストマン』の原作は?
  • ドラマ『ラストマン』の主題歌・あらすじ・キャスト

などについてご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

ラストマンドラマ視聴率がヤバイ?

4/24更新:「ラストマン」ドラマの視聴率は初回は14.7%でした。

ちなみに、第2話は13.1%とやや落ちましたが、それでも2桁をキープしています。

以下で予想した視聴率よりも、かなりよかったですね!

 

 

ドラマ「ラストマン」の視聴率は平均11%前後ではないかと予想しました。

まだ放送前のため、3つのポイントを参考に平均視聴率を予想してみました。

●日曜劇場の平均視聴率

●福山雅治主演ドラマの平均視聴率

●放送前の口コミ評判

 

日曜劇場の平均視聴率

タイトル 放送期間 平均視聴率
Get Ready! 2023年1月8日〜3月12日 9.3%
アトムの童 2022年10月16日〜12月11日 9.6%
オールドルーキー 2022年6月26日〜9月4日 10.4%
マイファミリー 2022年4月10日〜6月12日 12.9%
DCU 2022年1月16日〜3月20日 14.4%

最近の日曜劇場の視聴率は、10%を超えていることがほとんどですね。

上記のドラマを平均すると11.3%ということがわかりました。

 

福山雅治主演ドラマの平均視聴率

タイトル 放送期間 平均視聴率
集団左遷!! 2019年4月21日〜6月23日 10.3%
ガリレオ
第2シーズン
2013年4月15日〜6月24日 19.9%
ガリレオ 2007年10月15日〜12月17日 21.9%

 

福山さん主演の連ドラは視聴率が高い印象ですね。

上記のドラマの平均は、17%ほどになりますが、ドラマ自体が視聴率が低迷しているご時世なので、日曜劇場「集団左遷!!」の10.3%が近そうですね。

 

口コミ評判

放送前の「ラストマン」の口コミ評判は良さそうなので、視聴率も高そうな気がします。

・ラストマン面白そう
観たいと思わない
・障害を持っている役で視聴率稼ぐのは好きじゃない
・日曜劇場は脚本がつまらない
・次のドラマ「ラストマン」も面白そう
・ラストマンは絶対観る!
・注目度は高い
・永瀬廉が出てるのが嬉しいから見る

 

ラストマンドラマ視聴率がヤバイ?についてまとめると、

●日曜劇場の平均視聴率→11.3%

●福山雅治主演ドラマの平均視聴率→10.3〜17%

●放送前の口コミ評判→前評判は良い、観たい人も多い

を参考に、平均視聴率は11%前後と予想しました。

 

ラストマンドラマいつまで放送?全何話で最終回の日程は?

6/18更新:ドラマ『ラストマン〜全盲の捜査官〜』は、全10話で2023年6月25日が最終回です。

予想通りの放送スケジュールとなりました。

 

 

ドラマ『ラストマン〜全盲の捜査官〜』は、全10話の最終回が2023年6月25日と予想しました。

理由は、過去の日曜劇場の話数から予想しました。

タイトル 放送日 話数
Get Ready! 2023年1月8日〜3月12日 全10話
アトムの童 2022年10月16日〜12月11日 全9話
オールドルーキー 2022年6月26日〜9月4日 全10話
マイファミリー 2022年4月10日〜6月12日 全10話
DCU 2022年1月16日〜3月20日 全9話
ドラゴン桜
(2021年版)
2021年4月25日〜6月27日 全10話

上記では、直近の日曜劇場の放送期間や話数をまとめてみました。

日曜劇場の4月スタートのドラマは4月から6月までの放送期間となっていますね。

また、話数は全10話が多いです。

日曜劇場は、全9話の時もありましたが、主演が福山雅治さんで、共演に大泉洋さんだと視聴率もかなり良さそうだと判断しました。

そのため、ドラマ「ラストマン」は、全10話と予想しました。

なお、ドラマの放送開始日は、2023年4月23日スタートと発表がありました。

そうすると最終回は、以下の通りになります。

いつから?→2023年4月23日放送開始!

第1話:4月23日
第2話:4月30日
第3話:5月7日
第4話:5月14日
第5話:5月21日
第6話:5月28日
第7話:6月4日
第8話:6月11日
第9話:6月18日
第10話:6月25日

最終回はいつ?→6月25日・第10話が最終回と予想。

 

まとめると、過去の日曜劇場の話数や放送期間を参考に、ドラマ『ラストマン〜全盲の捜査官〜』は全10話と予想しました。

4月23日放送開始で、最終回は6月25日と予想しました。

 

原作はないので、毎週次がどうなるのか楽しみになるドラマになると思います!

 

「ラストマン」ドラマの概要・あらすじ

現時点でわかっている、ドラマ『ラストマン〜全盲の捜査官〜』のあらすじや概要をまとめています。

タイトル ラストマン〜全盲の捜査官〜
放送日 2023年4月23日スタート
原作 なし・オリジナル
キャスト 皆実広見役 福山雅治
護道心太朗役 大泉洋
佐久良円花役 吉田羊
護道清二役 寺尾聰
護道心太朗の弟役 永瀬廉
吾妻ゆうき役 今田美桜
馬目吉春役 松尾諭
今藤完治役 今井朋彦
長谷川壮太役 奥智哉

主題歌 神はサイコロを振らない「修羅の巷」
あらすじ

全盲のFBI捜査官である皆実広見(福山雅治)は、タイトルにある“ラストマン”という言葉の通り、難事件を解決する最後の切り札になる男。鋭い分析力、嗅覚、触覚を持ちながら、自分ができないことに関しては素直に人にお願いすることができ、できることは当然自分でやる。

フェアな精神を持っていますが、正義のためには二枚舌、三枚舌を使う、“上手くやる大人の男”、一人でなんでもできるスーパーヒーローではなく、周りの力も借りて事件を解き明かしていく“新時代のヒーロー”。

一方、護道心太朗(大泉洋)は、祖父の代から続く警察官僚一家で、自らもキャリアでありながら官僚ポストにはつかず、現場にこだわり、時には⼿段を選ばず、犯⼈を挙げることだけに異常なまでに心血を注ぐ人物。

そんな二人が最高で最強のバディとなり、全話を通して明かされていく大きな秘密やどんでん返しも楽しみな、痛快ミステリーエンターテインメント。

回を追うごとに次第に明らかになっていく主人公・皆実の秘密、心太朗の過去、さらに複雑に行き交う本格的な人間ドラマも目を離せない大きな見どころになります。

引用元:TBS日曜劇場ラストマン公式サイト

 

 

まとめ

この記事では「ラストマンドラマ視聴率ヤバイ?いつまで放送で全何話?最終回の日程も!」と題してお送りしました。

ドラマ『ラストマン〜全盲の捜査官〜』は、放送前の口コミ評判も良いことがわかりました。

日曜劇場の過去の平均視聴率を調査しても10%は超えていることが多く、11%前後と予想しました。

ドラマ『ラストマン〜全盲の捜査官〜』は全10話で最終回は6月25日と予想しました。

最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました