小僧寿し恵方巻2023の予約はいつまでなのか知りたい!当日販売もある?
小僧寿しはまだ回転寿司などない時代、庶民にも食べてもらいたいという、お手頃な価格で寿司の持ち帰りができる専門店を全国展開した歴史あるお寿司やさん。
今はスシローやくら寿司が人気ですが、今でも根強いファンがいます。
そこで今回は『小僧寿し恵方巻2023の予約はいつまで?当日販売や種類や値段についても!』というテーマでご紹介します!
この記事でわかること
・小僧寿し恵方巻2023の予約方法
・小僧寿し恵方巻2023の予約特典について
・小僧寿し恵方巻2023の予約なし当日販売はある?
・小僧寿し恵方巻2023の種類や値段
・小僧寿し恵方巻の口コミ評判は?
小僧寿し恵方巻2023の予約はいつまで?
小僧寿し恵方巻2023の予約期間や予約方法をまとめています。
小僧寿し恵方巻2023の予約期間
小僧寿しの恵方巻の予約期間は2023年1月11日(水)〜2023年2月2日(木)までの店舗が多いようです。
恵方巻の販売をしているかどうか、いつからいつまで予約ができるかは店舗により異なるようなので確認が必要です。
2022年は、小僧寿し公式ツイッターに、予約がオススメと節分当日にツイートが投稿されていたので、当日まで予約を受け付けている店舗もあるかもしれません。
#小僧寿し 節分フェア👹#2022年 #節分 も種類豊富な #縁起巻 をご用意しております‼️#予約 がオススメ✨⇒https://t.co/3mu1MA212v#節分フェア #恵方巻 #恵方巻き #恵方 #北北西 #縁起巻は小僧寿しが元祖 pic.twitter.com/9BQ4QQbK1K
— 小僧寿し【公式】 (@kozosushi_news_) February 3, 2022
恵方巻の予約には、実施店舗かどうか確認しておきましょう。
実施店舗一覧はこちら
小僧寿し恵方巻2023の予約方法
小僧寿し恵方巻2023の予約方法は、
●店舗に電話して予約する
【名前・メニュー・受取日時・連絡先などを伝える】
※店頭や電話での予約はレジが込み合う可能性もあるので、煩わしさを感じる方はネットで予約する方がオススメです。
●小僧寿しのアプリから予約する
【店舗選択 → 受取日時選択 → メニュー選択 → 購入 → 来店 → 受取】
※小僧寿しのアプリをダウンロードし会員登録が必要です。
※いずれの予約方法も、恵方巻実施店舗で、受け取りする店舗での予約となります。
どの予約方法も、受取日は2023年2月3日(金)当日のみとなります。
予約特典はあるの?
小僧寿しの公式ホームページに載っているチラシには、特に予約特典について記載がありませんでした。
ただ、アプリ会員になるとクーポンが発行されるので、節分の恵方巻予約時に使えるクーポンが見つかるかもしれません。
小僧寿しで恵方巻の購入を検討中の方は、アプリをダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
小僧寿し恵方巻2023は予約なしで当日購入可能?
小僧寿しの恵方巻は節分当日に店頭販売もしているので予約なしでも購入可能です。
ただ、小僧寿しでは、商品の準備数に限りがあるため、なるべく事前予約をするようにすすめています。
小僧寿しで、恵方巻を購入予定でしたら事前予約をした方が確実でしょう。
その方が、売り切れや、種類が選べないということもなく安心ですね。
小僧寿し恵方巻2023の種類と値段は?
2023年の小僧寿しの恵方巻の種類は8種類あります。
特選海鮮縁起巻
●太巻 ロングサイズ 18cm (税込1,250円)
●太巻 ハーフサイズ 9cm (税込650円)
【中身:天然車エビ・サーモン・まぐろ・いか・いくら・まぐろたたき・玉子・きゅうり・大葉・しいたけ】
元祖小僧縁起巻
●太巻 18cm (税込640円)
【中身:エビ・おぼろ・きゅうり・クレープ玉子・かんぴょう・玉子・高野豆腐・しいたけ】
韓国風キンパ巻
●中太巻 18cm (税込700円)
【中身:たくあん・ごま・玉子・かにかま・小松菜・牛肉甘辛煮・人参・牛蒡】
まるかぶり中巻
●中巻 18cm (税込360円)
【中身:おぼろ・きゅうり・かにかま・玉子・かんぴょう・たくあん・ごま】
パリパリ海苔の恵方巻ハーフ2種セット NEW!
ハーフサイズ 9cm (税込600円)
・えびサラダ巻
【中身:エビ・玉子・きゅうり・リーフレタス・マヨネーズ】
・サーモンサラダ巻
【中身:サーモン・玉子・きゅうり・リーフレタス・マヨネーズ】
小鬼ちゃん縁起中巻
●中巻 18cm (税込300円)
【中身:かにかま・マヨネーズ・玉子・きゅうり】
ねぎまぐろ中巻
●中巻 18cm (税込550円)
【中身:まぐろたたき・ネギ】
直火焼ローストポーク中巻 NEW!
●中巻 18cm (税込700円)
【中身:直火焼ローストポーク・リーフレタス・玉子・グレービーソース・マヨネーズ】
今年は新商品が2つ登場していますね!
中巻ハーフ2種セットもとてもお得ですよね!!
小鬼ちゃん縁起中巻は、お子さまでも食べやすそうですね。
小僧寿し恵方巻の口コミ評判は?
小僧寿しの恵方巻について口コミ・評判を調べてみました!
今年の節分の恵方巻きも小僧寿し👍
まるかぶり中巻😋美味しかった💕 pic.twitter.com/SUXAyh51pT— ぴよ。 (@piyokoi7) February 3, 2022
節分でしたね。
鬼は外、福は内!
最初、嫌がっていた娘も、最終的にはノッてるし。
息子も大喜びでした。旦那と私は恵方巻きに喜び。
小僧寿しの縁起巻きは美味しいな。 pic.twitter.com/1sq1onoRDs— ヤスコ (@danna105kg) February 3, 2022
小僧寿しの恵方巻美味しかったよ🍣 pic.twitter.com/YjK2LNnPMf
— エマール@2y10m♀+4m♀ (@InTFF2pYj2EqWQy) February 3, 2020
小僧寿しで恵方巻注文したら福豆と鬼のお面を貰えたやった(o^O^o) pic.twitter.com/aLb0YkPPOI
— はぎちゃん (@Drop163) February 3, 2018
小僧寿し様の縁起巻…豪華で美味しそうです🤤💓
もはや、ネタが溢れ出てる🥺✨✨令和初の恵方巻は、小僧寿し様の縁起巻を丸かぶりして、願いを叶えたいです🥰
濃厚生地ととろーりチョコクリームが合わさった半熟ショコラ、チョコレート好きには堪りませんね😍❤️❤️#小僧寿し #恵方巻き #節分
— ぽん (@ponkichi0708) February 1, 2020
お昼は小僧寿しの恵方巻~まぐまぐうまうま~。
— こまの🥜🐯🐯🐯年賀絵描き初め中 (@TOKU_KOMANO) February 3, 2012
小僧寿しの恵方巻でかすぎ。
— comocomo (@comocomo13) February 3, 2016
小僧寿しの恵方巻は美味しくておおきいみたいですね。
ネタがあるれ出てるという口コミもあったので結構豪華なのかもしれません!
今年は、食べ応えのある小僧寿しの恵方巻きを予約してみてはいかがでしょうか。
まとめ
この記事では、小僧寿しの恵方巻についてご紹介していきました。
まとめると、
・予約期間は2023年1月11日(水)から2月2日(木)の店舗が多い
・恵方巻の予約販売は実施していない店舗もある
・当日購入可能だが全て商品数には限りがある
・予約方法はネット(アプリ)、店頭、電話がある
・恵方巻の種類は8種類
・値段は300円~1,250円まである。
いつも、スーパーやコンビニで買うという人は、今年は小僧寿しの恵方巻を予約してみたらいかがでしょうか?
コメント