BLACKPINKのワールドツアーで日本公演が決定、さらにファンクラブチケット先行販売はすでに始まっています!(2022年12月7日から)
韓国・日本ではもちろん、今や世界中から注目を浴びるBLACKPINKの日本公演が決まったのですから、ぜひチケットを入手したいですよね!
その一方で、ファンクラブに入会しているのに先行販売に申込できないという人がいるという、不安になる情報も入ってきています。
今回は、今からでもBLACKPINKファンの皆さんがチケット購入に希望を持てるように、お手伝いしたいと思います。
この記事でわかること
・BLACKPINK日本公演のチケットの取り方
・日本公演の日程と会場
・先行販売の申込が出来ない理由と解決法
・チケットの一般販売はいつ?
・チケット当選倍率予想
・当選しやすい会場はある?
BLACKPINKライブ2023日本ツアーのチケット取り方は?
開催スケジュールは?
『BLACK PINK WORLD TOUR (BORN PINK) JAPAN』ライブ開催スケジュールは、下記の通りです。
16時開場:18時開演
2023年4月9日(日) 東京・東京ドーム
16時開場:18時開演
2023年6月3日(土) 大阪・京セラドーム大阪
16時開場:18時開演
2023年6月4日(日) 大阪・京セラドーム大阪
14時開場:16時開演
終了:ファンクラブ先行
ファンクラブ先行受付期間:2022年12月7(水)15:00〜12月13日(火)23:59まで
また、先行申込の対象になるのは、2022年12月13日(火)23:59までに入会手続きを済ませて、会員番号が発行されている人ですので、今から入会しても間に合います。
次は、チケットの種類や価格についてです。
1.プレミアムシート 3.3000円(税込み)
*一般指定席からのアップグレード予定で、当選の場合18,000円の差額を支払う。
2.一般指定席 15,000円(税込み)
3.着席指定席 15,000円(税込み)
*必ず着席しての観覧で、子どもや年配者、ファミリーの利用を想定
★申込枚数制限は各公演とも6枚までです。

プレミアムシートの特典は3つ!!
特典①:アリーナ席保証
特典②:PREMIUM SEAT専用オリジナルグッズ付き
特典③:会場グッズ売場に優先レーンをご用意
BLACK PINKライブ2023日本ツアーチケット申し込みはこちら
上述の通り、ファンクラブ先行販売は始まっていますが、ここでファンクラブに入会しているにも関わらず申込ができないという状況についてお知らせします。
ブラックピンクだけではなく、Kポップのファンクラブはグローバルとジャパンとがありますが、日本公演の先行申込はジャパンのほうに入会しないと出来ないようです。
5,500円の方に入会する必要があるということですね!
D非公開さん 2020/9/30 18:39
KーPOPのファンクラブ、グローバルとJAPANのがあるみたいですが、何が違いますか???
どちらに入る方がいいとかありますか??? グローバルとJAPANのファンクラブの違いを教えてください。クォノさん 2020/9/30 18:51
基本的にグローバルは韓国のイベントやコンサート、コンテンツ JAPANは日本のイベントやコンサート、コンテンツに参加したり閲覧したりすることができます。引用元:Yahoo!JAPAN知恵袋
さっきやっと出来ました泣5500円の方のメンバーシップに入ってますか?
— シュ (@svtsato) December 9, 2022
また、ログインできない問題に関しては「メールアドレス」「パスワード」が必要のようですね。
Twitterの皆さんの助言を得て、BLACKPINK公式HPから会員ログインすればチケット申し込みできました!
ログインにはメールアドレスとパスワードが必要です。— えむよんえーいち (@GK4Sj6yOrPSrLf3) December 8, 2022
メンバーシップになっているかどうかの確認方法については、以下の通りやってみてくださいね。
Weverseアプリ開き、
BLACKPINK→Artist→画面右上の点3つのところ→メンバーシップへ進めばメンバーシップの表示がありました。
会員番号も表示されています。
確認してみてください。— えむよんえーいち (@GK4Sj6yOrPSrLf3) December 8, 2022
FCライブチケット当落結果はいつ?
先行販売の当落結果は2022年12月21日(水)~12月25日(日)の23時までです。
また、チケット代入金期間も2022年12月21日(水)~12月25日(日)の23時までで同じです。
当選した人は、入金も忘れないようにご注意くださいね!
その他の先行販売はある?
チケット先行販売は既に開始しております。
終了:オフィシャル/ローソンチケット先行(抽選)
【2022年12月14日追記】オフィシャル/ローソンチケット先行決定しました!
オフィシャル/ローソンチケット先行受付期間:2022年12月14日(水)15:00〜12月25日(日)23:59まで
チケットの種類や価格、申し込み枚数制限についてはFC先行と同じです。
当落確認期間は、2023年1月7日(土)15:00 ~ 2023年1月10日(火)23:00まで
なお、入金期間も同じとなりますのでご注意くださいね!
終了:mu-mo TICKET/チケットぴあ/イープラス先行受付
受付期間: 2022年12月26日(月)15:00 ~ 2023年1月10日(火)23:59 ※抽選
当落確認・入金期間: 2023年1月14日(土)15:00 ~ 2023年1月17日(火)23:59
■■mu-mo TICKET先行■■
mu-mo TICKET先行受付はこちら
■■チケットぴあ先行■■
チケットぴあ先行受付はこちら
■■イープラス先行■■
イープラス先行受付はこちら
終了:第2弾ローソンチケット先行受付(抽選)
第2弾、ローソンチケット先行受付は終了しました。
第2弾、ローソンチケット先行抽選受付が開始しました!!
受付期間: 2023年1月18日(水)15:00 ~ 2023年1月29日(日)23:59まで
申し込みはこちら
当落確認・入金期間: 2023年2月2日(木)15:00~2月5日(日)23:00
終了:ファンクラブチケット第2弾先行受付 (抽選)
ファンクラブチケット第2弾先行受付は終了しました。
受付期間: 2023年2月6日(月)15:00~2月12日(日)23:59まで
申し込みはこちら
当落確認・入金期間: 2023年2月18日(土)15:00~2月21日(火)23:00
終了:オフィシャル第2弾先行受付 (抽選)
オフィシャル第2弾先行受付は終了しました。
受付期間: 2023年2月13日(月)15:00~2月20日(月)23:59まで
申し込みはこちら
当落確認・入金期間: 2023年3月1日(水)15:00 ~ 2023年3月5日(日)23:00
終了:PERMIUM SEATアップグレード抽選受付
PERMIUM SEATアップグレード抽選受付は終了しました。
受付期間: 2023年2月24日(金)15:00~2月28日(火)23:59まで
申し込みはこちら
当落確認・入金期間: 2023年3月4日(土)15:00~3月7日(火) 23:59
終了:mu-mo TICKET/チケットぴあ/イープラス第2弾先行受付(抽選)
mu-mo TICKET/チケットぴあ/イープラス第2弾先行は終了しました。
受付期間: 2023年3月1日(水)15:00~3月6日(月)23:59まで
当落確認・入金日: 2023年3月10日(金)15:00 ※クレジットカード決済のみ
■■mu-mo TICKET第2弾先行■■
mu-mo TICKET第2弾先行受付はこちら
■■チケットぴあ第2弾先行■■
チケットぴあ第2弾先行受付はこちら
■■イープラス第2弾先行■■
イープラス第2弾先行受付はこちら
終了:PERMIUM SEATアップグレード2次抽選受付
PERMIUM SEATアップグレード2次抽選受付は終了しました。
受付期間: 2023年3月4日(土)15:00~3月7日(火)23:59まで
申し込みはこちら
当落確認・入金日: 2023年3月10日(金)15:00 ※クレジットカード決済のみ
BLACKPINKライブ2023日本ツアーの一般販売はいつ?
一般販売は、2023年3月11日(土)10:00~先着順となっています。
一般販売の申し込みサイトは以下のとおりです。
・mu-mo TICKET: http://r.y-tickets.jp/blackpink2301
・ローソンチケット: https://l-tike.com/blackpink/
・チケットぴあ: https://w.pia.jp/t/blackpink/
・イープラス: https://eplus.jp/blackpink/
BLACKPINKライブ2023日本ツアーの当選倍率は?
今回予想した倍率は低くて12.5倍となりました。
収容人数と日程
まず、収容人数を求めていきます。
2023年4月8日(土) 東京・東京ドーム
2023年4月9日(日) 東京・東京ドーム
2023年6月3日(土) 大阪・京セラドーム大阪
2023年6月4日(日) 大阪・京セラドーム大阪
東京ドームのライブ時の収容人数は4,500~50,000人、京セラドームは40,000~50,000人ほどで、2018年12月24日のブラックピンクのライブ時は50,000人収容でした。
ですので、4日間全て50,000人収容と思って良いかもしれませんね
チケット申込数
ここでライブチケットの申込数を見積もりましょう。
本当はファンクラブの会員数を把握できれば予想を立てやすいとされていますが、不明なのYouTube登録者数を参考にしましょう。
公式チャンネルの登録者数はなんと、8,330万人!
さすが、世界中から熱い視線を向けられるBLACKPINKですね。
今回は登録者数の5%がチケット購入に関心がある、日本の皆さんと仮定します。
83,300,000×0.05=4,165,000
416.5万人となりましたが、今回は全日程土日なので、そのうち6割が実際に申し込むと仮定します。
4,165,000×0.6=2,499,000
チケット当選倍率は?
当選倍率を計算する式は、当選倍率=応募数÷収容人数
249.9万人が応募する予想ですので式を使って試算しますが、4日間の合計収容人数は20万人と予想されますので、以下の通りの式になります。
2,499,000÷200,000=12.5
予想当選倍率は12.5倍ですが今回は6枚まで応募できるので、さらに応募数が大きく跳ね上がる可能性があります。
ただ、あくまでも予想なので参考程度に思ってください。
BLACKPINKライブ2023日本ツアーの当選しやすい会場は?
予想当選倍率に触れたところで、当選しやすい会場の条件があるというお話をしましょう。
下記の条件の会場は当選しやすくなると考えられています。
*ツアー中頃に開催する会場
*大都市を離れた地方の会場
*地方:人口100万人の都市がない県
ただ、今回はいずれも大都市で週末の開催になりますし。4日間のツアーなので中頃という条件もあてはまらないかと思います。
そこで口コミを集めて、チケット獲得の難易度をイメージしてみましょう。
BLACKPINKのチケット落選したもう、むかつくー!!
こんなに好きなのになんで会員限定とかにしなかったわけ?— 하루카•ﻌ• (@lindada03) June 8, 2017
BLACKPINK のショーケースチケット落選しました、でも又申し込みしたでーーー
— 目覚めのあずきバー61歳 (@G_KPOP_daisuki) May 28, 2017
BLACKPINK のショーケースチケット落選しました、でも又申し込みしたでーーー
— 目覚めのあずきバー61歳 (@G_KPOP_daisuki) May 28, 2017
旦那がBLACKPINKライブ行きたいって張り切っておる
分かった分かった、一緒に行こうな
当てられたらな
落ち着け旦那— ゆか🐥🐧 (@nikihoon1219) December 7, 2022
同級生がBLACKPINK日本でライブやるね、推してないけど一般あったら応募しよって...🥹
BLINKじゃない人来ないでとは言わないけど今回にそういう人多そうでしぬ(— ㅈㄴ じな (@_jmnajk) December 7, 2022
blackpink知ってるしライブ行ってみたいからってfc入って応募する人もいるだろうし、コネチケもあるだろうし、お願いだから、姫様を応援してきた人達が、本当に会いたいって思ってる人達が、会えるようにしてほしいしそんな人達で溢れてる会場にしてほしい🥲一般応募枠とかなくてもいいよ〜倍率死ぬ🥲
— ♪ (@lalisa3_27) December 7, 2022
以前からのファンは、チケット争奪戦に新しいファンが増えることで当選倍率が上がるのではと恐れていることが伝わってきますね。
ファンクラブ会員枠のみで販売しないと倍率が高くなりすぎるという見解もありましたので、やはり今回も難しいでしょう。
まとめ
今回は、BLACKPINK(ブルピン)のライブチケットを入手する方法を中心にお伝えしました。
Kポップのファンクラブに入るにはグローバルではなく、ジャパンのほうで加入したほうが日本国内で楽しむには良さそうだということも盛り込んでみましたが、参考になりましたでしょうか。
また、今回の予想当選倍率は低く見積もって10倍越えともお伝えしましたが、ファンの皆さんには、まずファンクラブ選考で挑んでもらえたらと思います。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
コメント