「青の洞窟」は、もともとは2014年東京中目黒で実施し話題となったイルミネーションイベントです。
渋谷に場所を変え2016年から『青の洞窟SHIBUYA(渋谷)』として行われていた冬のイベントです。
2022年に3年ぶりに開催され、2023年も開催が決定しました。
今年も、渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木の、あの青一色の幻想的なイルミネーションが見られるなんてワクワクしますよね。
『青の洞窟SHIBUYA(渋谷)』の開催ということで、いつからいつまでの開催期間なのか、混雑状況はどうなのかも気になるところです。
混雑を回避できる日程や時間帯、開催場所やアクセス方法などについてもまとめていますので最後までご覧ください。
この記事でわかること
- いつからいつまで?
- 混雑予想や混雑回避方法は?
- 点灯時間など開催概要
- 場所・アクセス方法は
- 滞在時間(所要時間)や口コミ
- 駐車場はある?
- 点灯式に芸能人はくる?
青の洞窟渋谷イルミネーション2023混雑予想!
青の洞窟渋谷イルミネーション2023の混雑する時期や時間帯、空いている日はあるのかなどをまとめてみました。
青の洞窟渋谷イルミネーション2023混雑状況は?
例年より開催期間が短くなったのでさらに混み合う可能性があります。
◆金土日は混雑する
特に12/22(金)・12/23(土)・12/24(日)はかなり混雑する
【混雑する時間帯】
◆17時半過ぎから21時の間が1番混み合う
こちらクリスマスで賑わっている渋谷から中継です!(๑•̀ㅁ•́ฅ✨ #青の洞窟 は渋谷駅方面より只今120~180分待ちの可能性(勝手な予想( ˆ꒳ˆ; ))ありで混雑が激しい状態…。配達の方も通り抜けしにくい為十分ご注意下さいませ。。 https://t.co/olPQzwOHZ1 pic.twitter.com/6d3fT99r4l
— くまちゃり (@kumachari2020) December 24, 2022
渋谷から、#青の洞窟!
めっちゃ混雑してます(笑)歩道が進まないぐらいなので、
防寒対策を〜#クリスマスイブ pic.twitter.com/JrROyp4OxN— Levin (@ae111_5mt) December 24, 2022
渋谷の青の洞窟。日曜だからかかなりの混雑。カップル、家族ばかりで声をかけるにはあまり向いてないな。平日にもまた来てみようっと。 pic.twitter.com/EvXBV0r2RR
— いと (@ito_healing) December 9, 2018
昨日、渋谷の青の洞窟に行ってきました!
すごい混雑だったけど、一面青い光で綺麗でした✨2枚目、この小屋から鐘の音が鳴り響いていました🔔
4枚目、イイ感じに画面真ん中にビルが入りました😁#青の洞窟 #渋谷 #イルミネーション #イルミネーション2019 pic.twitter.com/gfPsNsv29A
— 花野風 (@hananokaze_1028) December 22, 2019
令和元年12月25日(水)渋谷スクランブル交差点の混雑。ハロウィンほどじゃない。右奥は青の洞窟へと続くイルミネーションの一部#渋谷区#渋谷#イマソラ#ファインダー越しの私の世界 #クリスマス#くりぼっち pic.twitter.com/bBI9OJuKwE
— あぼ@都民9周年 (@zobonn) December 25, 2019
#カメラ女子 #渋谷 #青の洞窟#夜景 #イルミネーション#写真ライフ #風景写真#カメラ女子と繋がりたい
すごい混雑でした…(;°ロ°)
❤でも、キレイだったし見に行けて良かった❤٩(*´꒳`*)۶ pic.twitter.com/i0LWnOklJu— わかちー@💍主婦💍 (@wakachi_67) December 24, 2016
渋谷の青の洞窟、きれいだっけどディズニー並に混雑してた。バエ活動捗ります。 pic.twitter.com/jCB7cBh7UI
— 染 (@sachiko_some) December 25, 2017
青の洞窟 in SHIBUYA にて。透明シートを真ん中に敷いて川or海をイメージしている箇所があります。丁度、目黒川の時みたいな感じになります。思ったより空いてるので、行ってみる価値ありです。#pentax #青の洞窟 #イルミネーション #渋谷 pic.twitter.com/SA9jVFjWN8
— H. Tajiri (@h_tajiri) December 12, 2017
青の洞窟に野暮用があって渋谷に行ったけど、TMMKさんのtweet見て今日もストリートやるからTSUTAYA前寄ってみた!
TMMKさん見つけたけどまだ演奏してなかった(´・∀・`)けどニューヘアー見れた😊ゆるパーマ可愛かった✨青の洞窟は、キレイだけど目がチカチカした…😇そして原宿から行く方が空いてる pic.twitter.com/GiOGuIPCJj
— のンさん (@non3tokyo) December 23, 2017
Tokyo・Shibuya🇯🇵
.
遅い時間なら空いてると思ったのに全然やった。#japan #tokyo #shibuya #bluecave #東京 #渋谷 #青の洞窟 https://t.co/ERckCxNyjT pic.twitter.com/cfl9LJE2c2— かなやん✈︎オーストラリアでワーホリ中🇦🇺 (@kyanatabi) December 18, 2017
@明日青の洞窟行く人へ
今日大混雑だったので明日も今日並みかそれ以上に混むかもしれません。
渋谷からの徒歩、人の渋滞で普通に行っても少なくとも20~30分はかかります。
(青の洞窟内は道広めなのでスムーズに動けると思います)— し ん や @あいまー🐱 (@Shinyaimi0409) December 24, 2022
美容室の帰りに渋谷の青の洞窟に寄ってきた。駅から10分で着けるのに長蛇の行列のせいで40分以上かけて到着。疲れた。
おかげでスクランブル交差点が空いてた。 pic.twitter.com/XOPrJvGgLn— ふみ (@maron3535) December 24, 2017
東京渋谷の青の洞窟!
平日だったこともありめちゃくちゃ
空いていました🤤今週の日曜日までなので、是非
足を運んでみてください🙋♂️#東京#渋谷#青の洞窟#青の洞窟SHIBUYA#蒼の世界#イルミネーション#一眼レフ pic.twitter.com/3nTvXBuxOX— Ray@大学生 (@rayer_photo) December 6, 2018
2年前の目黒川の、混んでるから後で〜と思ってたらもう二度と見られなさそうなので、渋谷青の洞窟やってるうちに行ってきました。平日なのになかなかの人混み。でも綺麗でした。ちょー可愛い秋田犬2頭いた。都内で大型犬2頭飼うとか、きっと金持ちだ。 pic.twitter.com/U0O8MKf5c4
— ヨシ (@717my) December 6, 2016
渋谷区の代々木公園での
青の洞窟のイルミネーション。青のイルミネーション、なかなか
きれいでした。都内でも混むスポットだそうで、
平日の金曜日の夜でも人が
多かった。#東京都#渋谷区#青の洞窟SHIBUYA #イルミネーション2017 pic.twitter.com/cKpJ5yRqHQ— ふみ (@wgsovfv1LyyvxBx) December 3, 2017
東京は雨模様。
夕べ渋谷で見た青の洞窟のイルミネーションすごく綺麗、そして凄い人でした。 pic.twitter.com/z35Y0zYApp— むらの泉@休眠中 (@muranoizumi) December 22, 2019
青の洞窟@渋谷 雨降る寒い夜に
青いキラキラ✨な世界が続いていた…ボッチにはしみるぜ(笑)#青の洞窟 ついでに見てきた🤩 pic.twitter.com/MuYQ2TL8OX— きんとと雲 (@kintotocloud) December 22, 2019
渋谷の青の洞窟
めちゃ混んでるー pic.twitter.com/SpcP3mZ6AA— 咲乱°銀魂イベ参戦杉田さん♡神席 (@SakU201gin) December 24, 2017
今日は渋谷!ハイステ!!
…の前に、青の洞窟もちらっと見てきた。
混んでる混んでる~✨ pic.twitter.com/R6ApTKJeA7— ぴよきち (@piyokichi_18) December 2, 2016
2016年は開始3週間で来場者数100万人を突破、2018年は約280万人が来場したということで、年々来場者数が多くなっている傾向です。
2023年は、クリスマスマーケットも開催されるということなので、さらに来場者数が増えるでしょう。
駅から10分で着ける距離が混雑した長蛇の行列で到着までに40分以上かかったというツイートもありました。
なので、イルミネーションを見にいく方は、時間に余裕を持ってお出かけしましょう。
所要時間は多めに取っておいた方がよさそうです。
会場まで人混みでなかなか勧めないということなので、防寒対策はしっかりしていきましょう!
装着したままスマホが操作できる便利な手袋が大人気!
青の洞窟渋谷イルミネーション2023混雑回避方法!
上記で混雑情報をまとめていると、空いていたという日もあったようです。
◆平日の21時前後は空いてる。
◆原宿から向かう方が空いている。
◆渋谷公園通りを上がる時は右側が空いている。
イルミネーションだけで良いなら平日21時ごろが人が少なめのようです。
渋谷の青の洞窟行ってきた。
平日だからかそこまで混んでなかったけど寒っ pic.twitter.com/IE90r7l0tP— るぅい (@nekoxxnyan) December 20, 2022
また、渋谷駅から会場方面へ向かう人が多いので原宿からの方が空いていて見やすいという情報もありました。
青の洞窟へは原宿からの方が全然混んでなくて楽だけど、
渋谷ハチ公口からの人の流れに乗って、ワクワクする感じも捨て難い。#青の洞窟#渋谷 pic.twitter.com/QzkR3Qrmp1— ラッコ3104 (@rakko3104) December 3, 2019
渋谷公園通りを歩くときは参考にしたいツイートですね!
青の洞窟行く人…渋谷公園通りを上がる時は、右側を行くといいよ!
左は混んでるから(ノД`) #青の洞窟 #クリスマスイブ pic.twitter.com/UZLzYiOtju— 当たるだけじゃない占いナンシームーア (@atarudakejyanai) December 24, 2017
青の洞窟渋谷イルミネーション2023の口コミや滞在時間は?
雨の日の方が空いている確率が高いので、空いていそうな雨の日を狙うのもありですね。
雨でも幻想的な映え写真が撮れるという口コミもありましたよ。
土砂降りの雨の中、車を停め引き寄せられるかのように傘もささずにイルミネーションへ。青の洞窟というだけあって神秘的であり雨のせいか霧がかって幻想的な雰囲気。#渋谷 #青の洞窟 pic.twitter.com/mxNf2dReIk
— 江戸のデリへルドライバー™️ (@ultra_driver) November 27, 2016
やはり、「真っ青」で綺麗という口コミが多かった印象です。
寒々しいですが、一度は足を運ぶ価値がありそうです。
今年も渋谷の #青の洞窟 にも行ってきました💙
混雑してたけど、真っ青で綺麗だった✳ pic.twitter.com/OAaTJTnB4y— ラズリ🍀 (@magical_A) December 3, 2017
初詣くらいの混雑でも、「青の洞窟」のイルミネーションは話題になっていて綺麗だったとよい口コミが多いです。
渋谷公園通りから代々木公園の青の洞窟に行ってきた。初詣くらい混雑してたけど綺麗だった。 pic.twitter.com/kaPsOd3NlS
— *ヴヴ (@rifafuri) December 9, 2018
実際にイルミネーションを見に行った方が、フラッシュは使わないで写真を撮った方が良いとコメントしています。
試してみてくださいね!!
昨日は渋谷から原宿、表参道周辺を散策。雨予報だったけど、この時間は何とか雨が降らずで良かった。青の洞窟の撮影はフラッシュはつけずに普通に撮った方がキレイかも。 pic.twitter.com/GeAIGuDz3L
— 何とか男子 (@nantokadanshi) December 23, 2016
滞在時間は平均30分ほどのようですね。
やはり、寒いのと、混雑具合で長くても1時間ほどというところでしょう。
渋谷青の洞窟イルミネーション✴綺麗~🎵しかしとにかく寒い💦そしてたまらん混雑😱早々に退散(笑) pic.twitter.com/OMrB1xitCU
— ぴろぴろ (@genchari99) December 25, 2016
鬼綺麗だけど滞在時間10分で十分かな😶#青の洞窟 #青の洞窟shibuya #イルミネーション #イルミネーション2016 #渋谷 #shibuya #代々木公園 #l4l… https://t.co/3RGeXhg3LL
— Takumi (@takumi0842) December 5, 2016
昨日はまりこと青の洞窟へ🙋🙋
綺麗だったけど、滞在時間10分という短さ(笑).
.
その後は、渋谷から外苑前まで歩きました😞😞 まりこに騙された(笑)
けど、Shake… https://t.co/2DOKa3Tfdb— チフミ (@F_chifumi_) December 28, 2016
【無料でイルミネーションを見られる場所】
行きやすさ、綺麗さ、周辺のお店で選ぶ。
1枚目 渋谷青の洞窟
2枚目 六本木ミッドナイト
3枚目 恵比寿ガーデンプレイスイルミネーションは30分前後で飽きちゃうけど、上記のイルミネーションは周辺飲食店も充実で◎ pic.twitter.com/RdsGlCNrwt
— 港区系女子絶対性敗まん♂ (@seibaimandayo) December 2, 2017
イルミネーションを見たり、写真を撮ったりするのは30分ほどで良さそうですが、混雑時は所要時間は1時間〜2時間ほどは見ておいた方がよさそうですね。
混雑はかなりすごそうですが、口コミの良いイルミネーションイベントなので行ったことがない方は是非訪れてみてくださいね!

冬のイルミネーションには防寒対策も忘れずに!!
モバイルバッテリーにもなる、充電式カイロがとっても便利です!
青の洞窟渋谷イルミネーション2023はいつからいつまで?
青の洞窟渋谷イルミネーション2023はいつからいつまで?
『青の洞窟渋谷イルミネーション2023』は2023年12月1日(金)~12月25日(月)まで開催されます。
2022年は、3年ぶりで開催期間が従来の約1ヶ月間から18日間と短縮して実施でしたが、2023年は25日間の実施となります。
さらに、初の試みとなるクリスマスマーケットも開催ということでイベントが盛りだくさんですよ!
✨『青の洞窟 SHIBUYA』情報✨
本年は『青の洞窟 SHIBUYA ーDAY&NIGHTー』をテーマに、例年のイルミネーションに加え、本イベント初企画となるクリスマスマーケット『青の洞窟 Xmas market』を開催します!
詳細はこちら👇https://t.co/1JTcymVJa9#青の洞窟SHIBUYA pic.twitter.com/NC3tW0fKQ6
— 日清製粉ウェルナ (@ns_welna) October 31, 2023
青の洞窟渋谷イルミネーション2023の開催概要
『青の洞窟SHIBUYAイルミネーション2023』の開催概要をまとめています。
開催期間 | 2023年12月1日(金)~2023年12月25日(月) |
開催時間 | 15:00~22:00 ※クリスマスマーケットは21時まで |
点灯時間 | 17:00~22:00 ※雨天等、諸般の事情により点灯時間や実施内容は変更となる可能性あり。 |
開催場所 | 渋谷公園通り~代々木公園ケヤキ並木 |
住所 | 東京都渋谷区代々木神園町2-1 |
電飾数 | 約77万球 |
アクセス | 渋谷駅(JR・東京メトロ・京王井の頭線・東急各線)徒歩1分 ※JR原宿駅・東京メトロ明治神宮前駅・代々木公園駅・小田急線代々木八幡駅からもアクセス可能です。 |
出店数 | グルメや雑貨など約20店舗 |
料金 | 無料 |
主催 | 青の洞窟SHIBUYA実行委員会 |
ホームページ | 青の洞窟 SHIBUYA |
『青の洞窟SHIBUYAイルミネーション2023』は、渋谷公園通り~代々木公園ケヤキ並木間のイルミネーションを観覧するだけなのでチケットなどの購入は不要です。
無料で幻想的なイルミネーションが楽しめるのは嬉しいですよね!
2023年は、クリスマスマーケットも開催ということで、昼間から楽しめるのも魅了的です!
点灯場所は、以下のイメージ図の通り、代々木公園ケヤキ並木通りの距離約300m、渋谷公園通り(西武渋谷店周辺~渋谷区役所周辺まで)の距離約500mほどです。

出典:ジョルダン
渋谷駅以外の付近の駅からもアクセス可能なので混雑状況を見て降りる駅を選んでも良さそうですね。
青の洞窟イルミネーション✨
青の洞窟 SHIBUYA
渋谷駅は混雑してたので、
原宿駅から歩いた✨#青の洞窟#青の洞窟SHIBUYA #渋谷#原宿#イルミネーション2022#イルミネーション pic.twitter.com/zIFhz0FTCj— nana 🎋 (@N20171118) December 11, 2022
渋谷、青の洞窟。渋谷駅からちょっと遠い(笑)。 pic.twitter.com/X3M1mNMsFL
— Takeshi (@Takeshi63280322) December 23, 2019
東京都渋谷区の「青の洞窟」の
イルミネーション。渋谷駅から代々木公園にかけての
並木道に青のイルミネーションが
印象的です。昨日の帰宅時に行きましたが、
私はJR原宿駅から徒歩で現地に。
原宿は人が多い。気がつけば、
あと1週間で2019年もおしまいです。#東京都#渋谷区#青の洞窟 pic.twitter.com/C69G1zQo3Y— ふみ (@wgsovfv1LyyvxBx) December 24, 2019
青の洞窟渋谷イルミネーション2023に駐車場はある?
「青の洞窟イルミネーション2023」専用の駐車場はありません。
会場の代々木公園では、有料駐車場があります。
また付近の駐車場や、予約できる駐車場などもありますのでご紹介しますね。
代々木公園駐車場(有料)
住所 | 〒151-0052 渋谷区代々木神園町2-1 |
料金 | 600円/1時間・以降30分毎に300円・最大料金2,400円(12時間) |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 65台 |
渋谷区役所前駐車場 (有料)
住所 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町1-1 |
料金 | 全日350円/30分毎 平日最大料金入庫後12時間以内毎3,300円 土日祝・12/29~1/3は、0時から24時の間、時間駐車料金が加算 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 650台 |
西武パーキング
住所 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町19-11 |
料金 | 1時間まで620円・以降310円/30分毎 ※西武渋谷店・渋谷ロフトで買い物や食事をすると割引になります。 |
営業時間 | 9時30分~22時30分 ※入庫は22時まで |
収容台数 | 総収容台数136台(2022年3月時点) |
駐車場を事前予約できる!格安情報!
当日、車が停められるか不安という心配がないように事前予約するのもありですね!
事前に予約して、格安で駐車スペースを確保して安心してイルミネーションを楽しみましょう!
akippa
駐車場予約アプリで、駐車場のオーナーと利用したいユーザーを繋いでくれるサービスです。
◆格安料金
◆事前予約なので駐車場探しが不要
◆事前決済便利なのでぜひ【akippa(あきっぱ!)】
をチェックしてみてださい!
特P
特Pは「土地を貸したい一般人のオーナー」と「駐車場を利用したいドライバー」を繋いでくれるサービスです。
◆格安料金
◆事前予約なので駐車場探しが不要
◆事前決済便利なのでぜひパーキング予約なら特P(とくぴー)
をチェックしてみてださい!

防寒対策にフェイスも隠れる長さのネックウォーマーが快適!!
青の洞窟渋谷イルミネーション2023の点灯式に芸能人は来る?
2023年の青の洞窟渋谷イルミネーションも例年通り、女性の有名人が白い衣装で点灯式に参加するでしょう。
2022年の点灯式は、女優の多部未華子さんが登場しました。
ただ、2022年は開催日前日ではなく、開催からだいぶ経ってからの点灯式だったようですね。
「#青の洞窟 SHIBUYA」の点灯式に #多部未華子 さんが登場✨
クリスマスの予定について、多部さんは…🌲https://t.co/stML5NwqkZ pic.twitter.com/qQSsTsj5Ht
— フジテレビュー!! (@fujitvview) December 19, 2022
青の洞窟渋谷イルミネーション2023に芸能人(有名人)は来る可能性は高いです。
理由は、下記の通り、例年点灯式に女優さんなど有名人が登場しているからです。
3年ぶりの開催となった2022年もゲストを招いての点灯式でした。
2023年は誰が点灯式に来るのかわかりませんが、過去の例を見るとおそらく女性が白いドレスを着て登場するのではないでしょうか。
どなたが点灯式に参加されるのか楽しみですよね。
2019年は、11/28に女優の木村文乃さんが登場しました。
昨日行われた点灯式には、#木村文乃 さんが登場。真っ白なドレスで「ホワイトクリスマスの予感を届けに来た」ということでした。https://t.co/yaXfeOuR1U#渋谷 #青の洞窟 #イルミネーション #クリスマス #女優 #デートスポット #Christmas #日清フーズ pic.twitter.com/4TuRZVAx9M
— シブヤ経済新聞 (@shibuyakeizai) November 29, 2019
2018年は、11/29にアナウンサーの加藤綾子(カトパン)さんが出席しました。
【速報】\青の洞窟が今年もスタート/
昨年は約267万人もが訪れた渋谷の大人気イルミネーションが始まりましたよ~!
カトパンこと加藤綾子さんも出席した点灯式の様子や、2018年から新たに加わった音の演出などをお届けします♪https://t.co/b9jvZziRis
動画もあるから早速チェックしてみて!! pic.twitter.com/Yh9aTfeEWd— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) November 30, 2018
2017年は、11/21前日に女優の栗山千明さんが点灯式に参加しました。
栗山千明が点灯式に参加。今年も渋谷で「青の洞窟」がスタート、フードやドリンクの提供もhttps://t.co/aHFCqnCIOK#栗山千明 #渋谷 #イルミネーション pic.twitter.com/t6QUGGTw3v
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) November 21, 2017
2016年は、モデルの森星(もり ひかり)さんが登場!!
【取材レポ】青の洞窟イルミネーションが渋谷で復活!明日11/22~渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木が青の空間に https://t.co/8wyoOdrn2B 点灯式には森星も pic.twitter.com/Ds2yrlJLMD
— Fashion Press (@fashionpressnet) November 21, 2016
まとめると、例年通り女優さんなど有名人が開催前日の点灯式に参加するでしょう。
おそらく過去の例を見ると女性がゲストとして呼ばれると予想できます。
まとめ
この記事では「青の洞窟渋谷2023混雑予想!イルミネーションいつからいつまで?場所やアクセス方法も!」というテーマでお伝えしました。
◆金土日は混雑する
特に12/22(金)・12/23(土)・12/24(日)はかなり混雑する
【混雑する時間帯】
◆17時半過ぎから21時の間が1番混み合う
2023年は、初のクリスマスマーケットも開催されるということです。
イルミネーション以外の楽しみも増えるということで、おそらく例年同様かなりの混雑が予想できます。
混雑を避けてイルミネーションを楽しむなら、なるべくクリスマス前の平日に行きましょう。
口コミも良いのでイルミネーションもとても楽しめると思います。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント