アナ雪3続編はいつ公開?アナの声優は誰がやる?予想してみた!

ドラマ・映画
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

『アナ雪3』公開日は2025年7月下旬から10月上旬と予想!!

 

2023年2月9日(木)、待望の「アナと雪の女王3」の制作決定の発表がありました!

世界的大ヒットシリーズの続編とあって、注目が集まっています。

ただ、気になるのは、神田沙也加さんが声優を務めたアナの声を誰がやるのかですよね。

そこで口コミなども参考にアナ雪3のアナの声は誰がやるのか、続編の公開はいつなのか予想していきたいと思います。

この記事でわかること

・アナ雪3続編はいつ公開?
・アナ雪3のアナの声優は誰?
・アナの声優の条件は?
・アナの声候補のプロフィールや経歴
・アナの声に関しての口コミ情報

 

スポンサーリンク

アナ雪3続編はいつ公開?

アナ雪シリーズの続編、映画「アナと雪の女王3」公開は2025年7月下旬〜10月上旬と予想しました。

『アナ雪3』の公開日を予想したポイントは3つです。

◆「アナ雪」「アナ雪2」の公開日

◆「アナ雪2」『アナ雪3』の制作発表日

◆コロナ禍で発表を控えていた?

 

◆「アナ雪」「アナ雪2」の公開日

「アナ雪2」は1作目公開から5年8ヶ月後に公開されたんですね。

同じように、5年8ヶ月後だったら『アナ雪3』の公開日は、2025年7月下旬ということになりますね。

映画名 公開日
アナと雪の女王 2014年3月14日(日本の公開日)
アナと雪の女王2 2019年11月22日(日米同時公開)

 

 

◆「アナ雪2」『アナ雪3』の制作発表日

「アナと雪の女王2」の制作決定の発表は、アナと雪の女王の公開から1年後でした。

制作発表から公開までは、4年8ヶ月後ということがわかりました。

同じように制作発表日から公開日を予想すると4年8ヶ月後で、2027年10月上旬ということになります。

 

 

◆コロナ禍で発表を控えていた?

『アナと雪の女王3』制作決定の発表は、2作目公開から3年ほど経っていますよね。

コロナの影響を鑑みると、2年ほど制作発表だけは遅らせていた可能性もありますよね。

そうすると『アナ雪3』の公開日は、2025年10月上旬と予想もできそうです。

 

上記の3つのポイントをまとめると、『アナ雪3』の公開日は2025年7月下旬〜10月上旬と予想しました。

 

『アナと雪の女王3』は、アナ雪2と同様、日米同時公開になるのではと期待しています!

 

アナ雪3続編アナの声優は誰がやる?

映画 『アナ雪3』のアナの声優はディズニーオンアイスでアナの声を担当した方と予想しました。

以下で、アナの声優候補、候補となった理由、実際の声や口コミをまとめています。

ディズニーオンアイスのアナ役

ディズニーオンアイスでアナの声を担当されていた方です。

アナの声優の名前は公表されていないようです。

 

  • 奈波 果林
  • 坂本 真綾

である可能性あり??

 

声優の奈波 果林(ななみ かりん)さんではないかという情報がありました。

歌ってみた動画の声を確認してみると、透明感のある声も神田沙也加さんぽいなという感じがしました。

 

 

また、坂本 真綾(さかもと まあや)さんではないかという声もありました。

歌声を聞く限り、神田沙也加さんに声質は似ている気がしますね。

 

 

ディズニーオンアイスのアナの声優さんについての口コミは、

「違和感がなかった」「神田沙也加さんの声だと思っていた」

というほど似ていたと言われています。

実際の声も動画で確認してみると、神田沙也加さんの声だと思ってしまいますよね。

このディズニーオンアイスでアナの声を担当された方が1番候補としては強い気がします!

多くの方が、ディズニーオンアイスの方がアナ雪3のアナの声をやるのではないかと予想していますね。

 

まとめると、ディズニーオンアイスのアナの声の声優さんの名前は不明ですが、1番世の反応も高かったと言えるでしょう。

もしかしたら、ディズニーオンアイスのアナの声は、

・奈波 果林さん
・坂本 真綾さん

かもしれないという情報もありました。

 

三平果歩

三平果歩さんは劇団四季のミュージカル「アナと雪の女王」でアナを務めています。

公式でアナの声優をされているということは候補としてはかなり有力といえますね。

 

実際の声も動画で確認してみると、歌唱力や表現力はさすがに完璧ですね。

声も神田沙也加さんに似ている気がします。

@fukumoka916 続き#劇団四季#リトルマーメイド#三平果歩 ♬ オリジナル楽曲 – ゆり

 

口コミでも神田沙也加さんに声も見た目も似ていると言われていますね。

プロフィール・経歴

名前:三平 果歩(さんぺい かほ)
生年月日:1991年8月16日
年齢:31歳(2022年2月時点)
出身地:大阪府泉大津市
主な出演作品:アラジン、キャッツ、リトルマーメイド

 

町島智子

町島智子さんも、劇団四季のミュージカル「アナと雪の女王」でアナ役を務めています。

公式でアナの声優をされているので候補としても有力といえますね。

 

アナ役の町島智子さんと、三平果歩さんの一問一答の様子です。

左側にいるのが町島さんです。

なんとなく、町島さんの方がテキパキと答えていて、活発なアナの雰囲気が出ている気がします。

 

 

町島智子さんは、アナとしてはちょっと大人な感じがするという口コミもありました。

また、最初は違和感を少し感じたものの、「アナ」に引き込まれたという感想もありました。

3作品目ということで、アナ自体も成長してるということを考えると、町島智子さんが声優というのも十分可能性がありそうです。

プロフィール・経歴

名前:町島 智子(まちしま ともこ)
音楽大学で声楽を専攻
2013年劇団四季研究所入所
主な出演作品:ノートルダムの鐘、美女と野獣、リトルマーメイド

 

三代川柚姫

三代川柚姫さんも、劇団四季のミュージカル「アナと雪の女王」でアナを務めています。

公式でアナの声優をされているということは候補としてはかなり有力といえますね。

 

三代川柚姫さんのインタビューが掲載されています。

 

口コミを見ると、三代川柚姫さんのアナも大絶賛されていますね!

元気一杯のわんぱく感は、アナにピッタリですよね。

プロフィール・経歴

名前:三代川 柚姫(みよかわ ゆずき)
生年月日:9月7日
出身地:千葉県船橋市
2016年劇団四季研究所入所
主な出演作品:マンマ・ミーア!、嵐の中の子どもたち、キャッツ

 

高畑充希

高畑充希さんは、女優さんですが、舞台やミュージカル経験もお持ちの実力者です。

また、歌唱力に関しては、かなり歌がお上手なことでも有名で実力はお墨付き!!

 

また、2015年にはシンデレラのエラ役の吹き替えをされていました。

 

主演ミュージカル「ウェイトレス」での歌唱力、表現力は圧巻です。

 

 

高畑充希さんも、声の質や高さが神田沙也加さんに近いような気がします。

口コミでお高畑充希さんを推す声がありました。

プロフィール・経歴

名前:高畑 充希(たかはた みつき)
生年月日:1991年12月14日
年齢:31歳(2022年2月時点)
出身地:大阪府東大阪市
所属事務所:ホリプロ
主な舞台出演作品:ピーター・パン、ミス・サイゴン、ウェイトレス

ピーター・パンやウェイトレスでは主演を務めていました。

 

諸星すみれ

諸星すみれさんは2014年に、アナと雪の女王でアナの少女期を担当されています。

ということは、、大人のアナの声を務める可能性があるかもしれません。

 

まだお若いですが、たくさんの経歴をお持ちなので実力は十分にありそうです。

 

実際の声を動画で聞いてみたら、可愛らしい声が神田沙也加さんに似ている気がします。

 

口コミでも諸星さんを推す声がありますね。

プロフィール・経歴

名前:諸星 すみれ(もろほし すみれ)
生年月日:1999年4月23日
年齢:23歳(2022年2月時点)
出身地:神奈川県足柄上郡大井町
主な出演作品:約束のネバーランド、シュガー・ラッシュ、東京喰種トーキョーグール

 

中川翔子

中川翔子さんはディズニーの「塔の上のラプンツェル」の吹き替えなどたくさん声優を経験されています。

歌唱力や表現力も素晴らしい方ですよね。

 

動画で歌声を確認すると、確かに上手いですよね。

神田沙也加さんの声に似ている気もしますが、、ラプンツェルの印象が強いと感じる方もいるかもしれません。

 

 

口コミでもラプンツェル役が良かったからと中川さんを推す声がありました。

プロフィール・経歴

名前:中川 翔子(なかがわ しょうこ)
生年月日:1985年5月5日
年齢:37歳(2022年2月時点)
出身地:東京都中野区
所属事務所:ワタナベエンターテインメント
主な出演作品:塔の上のラプンツェル、トランスフォーマー、ヴェノム

中川翔子さんは、ラプンツェルの印象が強くて、候補としてはアナの声を担当する可能性は低いのかなという気もしました。

 

他には、舞台でも活躍し歌が上手いことでも有名な上白石姉妹を推す声もありました。

また、モノマネの方では、よよよちゃん、はたのあいか、よろこびのあたりがアナのモノマネ動画を出していましたね。

 

ですが、1番候補として可能性が高いのは、ディズニーオンアイスでアナの声を担当された方だと予想しています。

動画を見ても、本当に違和感がなく、神田沙也加さんだと思っていたという方が多かったんです。

なので、アナの声優を務めるのに1番可能性が高いと予想しました。

 

アナの声優の条件とは?

アナと雪の女王のアナは神田沙也加さんのイメージが強いですよね。

アナの声優の後任(代役)は誰なのか口コミ予想も交えて予想してみました。

まず、アナの声優を務めるにあたって必要な条件は、

  • 歌唱力
  • 表現力
  • 神田沙也加さんに声(声質)が似ている
  • 違和感がないこと
  • 知名度

ということが挙げられると思います。

神田沙也加さんは、かなりの歌唱力をお持ちでしよね。

表現力も豊かで素晴らしく、たくさんの人に感動を与えました。

また、神田沙也加さんの声に似ているかどうかで、違和感なく見ることができるかが左右されると思います。

「アナ雪2」でも、オラフの声優が変更になりました。

ピエール瀧さんから武内駿輔さんに変更になっても違和感がなかったと評判が良かったです。

 

また、武内駿輔さんはたくさんの有名な作品の声優を経験され知名度もありますよね。

なので、ある程度知名度のある人であることは条件に入ってくると思います。

 

まとめ

この記事では「アナ雪3続編はいつ公開?アナの声優は誰がやる?予想してみた!」というテーマでお届けしました。

アナの声優に選ばれそうな人を口コミ情報などをもとに7名あげてみました。

アナの声優の条件や、候補に選んだ理由についてもまとめています。

1番候補として可能性が高いのは、ディズニーオンアイスで声優をされた方だと予想しました。

最後までご覧くださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました